2025年9月、高市早苗氏が「外国人が鹿を足で蹴る」と発言し話題になっています。
しかし、奈良県は真っ向からそのような事実はないと否定しています。
ネットでは高市早苗氏に対し「間違っていない」「よく言った!」という声もあれば「嘘を言っている」という声も聞かれます。
しかし、以前から鹿が外国人に蹴られたりする動画が出回っていて、「嘘つきは奈良県だ」という声も出ているので鹿問題は本当なのか記事にまとめます。
高市早苗氏の「外国人が鹿を蹴る」発言は間違っていないのか
高市氏が「外国人が鹿を蹴る」と発言し物議を醸していますが、実際の動画やネットの反応を見る限り、高市早苗氏は間違っていないと言えると思います。
高市早苗氏の鹿に対する発言は「間違ってない」「本当だ」という声が多い
そもそもことの発端は?
「外国人が鹿を蹴る」問題とは
高市氏は2025年9月22日に開かれた所見発表演説会で、外国人問題に言及しながら「奈良市の鹿を一部の外国人が足で蹴る」と述べました。
その時の動画がこちらです。
「高市早苗、奈良の女です。大和の国で生まれました。奈良の女としては、奈良公園の鹿のことを気にかけずにはいられません」との事ですが
— 毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA (@mariyatomoko) September 22, 2025
いきなり鹿ですか?
奈良県立民俗博物館の収蔵品保管廃棄の問題を先に取り上げるべきではないですか?政治家として。
pic.twitter.com/W6bgpYfQOj」
高市氏は「日本人の気持ちを踏みにじって喜ぶ人が外国から来るようなら何かをしないといけない」とし、規範を違反する外国人に対する規制の強化を主張しました。
これに対し、奈良県は毎日2回、公演を巡回しているが、観光客が殴る蹴るといった事実はないときっぱり否定したのです。
奈良県は高市早苗氏の鹿に対する発言をきっぱり否定!
これにより、高市早苗氏の発言は嘘なのか、本当なのかSNSで論争が起きているわけですね。
しかし、奈良県は外国人が蹴る行為を否定しましたが、奈良県警は、奈良の鹿に対する外国人の行為に対し、このような対策をしているのです。
奈良県警が外国人に注意を呼びかけている動画
奈良県警が英語で注意喚起してるのは誰に向けてですか? pic.twitter.com/A3JCKyzp0E
— ミュラー上級大将 (@cocoro1931) September 25, 2025
他にも今年(2025年)の5月にも中国語で奈良県警が注意を呼びかけているニュースも報道されたこともあり、奈良県と県警が全く別のことを考えていることが分かります。
ネットの反応
これを見て、ネットではこのように書き込まれています。
奈良県は把握してなくても奈良県警は把握して人員を派遣して抑止に貢献してるよ✨
— 通りすがりの勇人★hayato🇯🇵4th (@VIFhUTrFeo54019) September 25, 2025
総理候補なら、こういう細かい事にも気が向かないとダメだよね。
やはり高市早苗一択だな。
高市氏の言う事は正しい。奈良県は1日2回巡回していると言っているが広い公園にたった2回程度巡回して真実が見えるのか?そう言う行為をしているのは巡回員がいない時に決まっている。奈良県も鹿の扱いにもっと丁寧に対応すべき。
引用:Yahoo!ニュースesh********
このように高市早苗氏の発言は間違ってない、正しいというコメントが増えているのですね。
高市早苗氏の外国人問題 、色んな意見があるみたいだけど、奈良の鹿を蹴るってのはさすがに目に余る行為だよな。 観光客も大事だけど、日本の文化を尊重するのは当たり前。
— アキナ🌙 (@akina99moon9) September 24, 2025
本当に、蹴るという行為はひどいですよね。
観光客がこのようなことをしているのであれば、高市氏の言うように、外国人に対する取り締まりを考えていかないといけないなと思いました。
高市早苗氏の「外国人が鹿を蹴る」発言を否定した奈良県に「嘘つき」の声
ネットの声をまとめます。
数ヶ月前に久しぶりに妻と奈良に行ったけれど、奈良公園は外人さんでたくさん。しかも議員さんが鹿はいじめられてないし通報なんかないと言っていたけれど鹿は蹴られていたし、その隣で県に通報もしてたよ、嘘つき🤥
— カントリ医👨🌾ウハクリ投稿を見るのに疲れた開業医 (@hanshinyokusuki) September 24, 2025
少なくとも「1≠0」
本人達が面白がって投稿する場合もあるし、他の観光客の方が撮影してくれてるのが拡散されたり。
引用:Yahoo!ニュースnanna
へずまさんや他のYouTuberの方もも見回って実際に鹿を追い回したり鹿せんべい以外の物を食べさせたり嫌がらせしている相手に抗議してる動画もある。
これだけ出回っているのにその様な事はありませんは誰がどう見たって嘘でしかないのにね。
奈良県も嘘つきなん?
— hkj2 (@kj20220102) September 23, 2025
鹿を蹴ったり 馬乗りなったり 紙を食べさせたりって動画で見ましたよ?
通報もないって 現状を見てから発したほうが良いですね
首相問題は置いといて
— 田中太郎 (@xwzloser) September 25, 2025
鹿が蹴られたり殴られてたりされてるのが認知できてない奈良県が相当ヤバい
みなさん、総裁選ことは置いていおいて、やはり奈良県に対し疑問に思うところは多そうですね。
これだけ色々な動画が出回っているのに、奈良県の発言は信憑性がないなと思ってしまいます。
まとめ
高市早苗しが「外国人が鹿を蹴る」と発言したことに対し、奈良県が真っ向から否定したのでSNSでは色々な意見が出ています。
ただ、奈良県警が注意を呼びかけたり、実際に鹿を観光客が蹴っている動画も出回っているのも事実です。
このことから「嘘つきは奈良県だ」「高市早苗は本当のことを言っている」というコメントが多く上がってきています。
今後、鹿に対するひどい行為は減るといいのですが…。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント