【音楽の日2025】Snow Manの出演時間は何時(いつ)?歌う曲名は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
歌って踊る渡辺翔太
スポンサーリンク

2025年7月19日(土)放送の『音楽の日2025』に、人気グループSnow Manの出演が決定しました!

今年はSnow Manは何時に登場し、どんな曲を披露するのか。

『音楽の日2025』の放送時間は7月19日(土)の14:00~21:56までの8時間という長丁場になるため、ずっとテレビの前にスタンバイしているのは難しいですよね。

Snow Manの出演時間はいつで、歌う曲名は何なのか予想をまとめてお届けします。

スポンサーリンク
目次

『音楽の日2025』Snow Manの出演時間は何時(いつ)?

『音楽の日2025』の出演時間は発表されていませんが、ここ数年のSnow Manの出演時間を考慮すると19時から21時のゴールデンタイムにかけての出演が有力視されています!

過去のSnow Manの「音楽の日」出演時間と曲名を、年度別に以下にまとめました。

年度出演時間帯披露曲
2022年18時台「ブラザービート」
「オレンジkiss」
2023年18時台「ブラザービート」
「Dangerholic」
2024年20時台「ブラザービート」
「君は僕のもの」
「ナミダの海を越えて行け」

このようにSnow Manは過去3回の『音楽の日』で夕方から夜の目立つ時間帯に登場し、複数曲を連続披露してファンを魅了してきました。

ダンスをするSnow Man

『音楽の日』では例年、Snow Manのように人気や話題性の高いアーティストほど夜の時間帯(特に19〜21時台)に配置される傾向があります。

そのため今年2025年も、Snow Manは19時から21時のゴールデンタイムにかけての出演が濃厚です!

スポンサーリンク

『音楽の日2025』でSnow Manが歌う曲名は何?

◎ 2曲披露であれば渡辺翔太主演映画の主題歌「SERIOUS」と、ドラマ「放送局占拠」主題歌として話題の「W」の2曲が有力ではないかと予想されます。

◎ 3曲披露となれば、ファン人気も高く番組映えする「ブラザービート」が加わる可能性が高そうです。

Snow Manは昨年と同様に複数曲歌う可能性が高く、『音楽の日2025』で披露する楽曲の候補を挙げるならば上のように予想されます。

ブラザービートは過去3回とも歌っているもんね

人気も高いし盛り上がるから歌ってほしい!

  • 出演時間帯(予想)19〜21時台
  • 披露曲(予想)
    ・SERIOUS(映画主題歌)
    ・W(ドラマ主題歌)
    ・ブラザービート(定番人気曲)

昨年も3曲を披露していることから、今年も同様にボリュームあるステージが期待されます。

タイムテーブル発表が待ち遠しいですね!

スポンサーリンク

『音楽の日2025』のタイムテーブルはまだ発表されてない

2025年7月12日(土)現在、まだタイムテーブルの発表はされていません。

※ 例年ですと放送日前日に発表されることが多いですが、Snow Manが何時に歌うのか正式に発表され次第追記します。

スポンサーリンク

まとめ

今回は2025年7月19日(土)放送の『音楽の日2025』に出演が決まったSnow Manの出演時間は何時(いつ)なのか、歌う曲名は何なのか予想してみました。

人気の高いSnow Manですからゴールデンタイムの19時~21時台に出演する可能性が濃厚そうですね!

また歌う曲についても、予想した3曲以外にも人気の高い曲が多いので正式に発表されるのが楽しみです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次