ばけばけ主題歌に似てる曲5選!くるりも?男性の声は八雲みたいで勘違いする人も【笑ったり転んだり】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
帽子かぶっているトミーバストウ
スポンサーリンク

NHK連続テレビ小説『ばけばけ』の主題歌「笑ったり転んだり」が放送直後から話題になっています。

「くるりに似てない?」「〇〇の曲に似てる!」というさまざまな声がSNSで出ているので、似てると話題の曲を5つご紹介します。

また、ハンバートハンバートの男性の歌声を登場人物の八雲(トミーバストウ)が歌っていると勘違いする視聴者も少なくないようです。

スポンサーリンク
目次

ばけばけ主題歌「笑ったり転んだり」と似てると話題の曲を5つ紹介!

ハンバートハンバートが歌う「笑ったり転んだり」に似てる曲を5つご紹介します。

1.ボブ・ディランのLike a Rolling Stone(ライク・ア・ローリング・ストーン)

Like a Rolling Stone(ライク・ア・ローリング・ストーン)」は、1965年にボブ・ディランが発表した曲です。

それまでフォークソングを中心に歌っていたディランが、初めてエレキギターを使ってロックへと転向した、転機となる作品です。

「どんな気分だい?転がる石のように生きるのは」という問いかけのフレーズが印象的なんですね。

“自由とは何か” “本当の自分で生きるとは” を考えさせるメッセージソングとして知られています。

2.Tom Waits(トム・ウェイツ)の「Rosie(ロージー)」

Rosie」は、1973年にトム・ウェイツが発表したデビューアルバム『Closing Time』収録のバラードです。

失われた恋人ロージーを思い出す男の孤独と切なさを、シンプルなピアノとギターに乗せて歌った、夜や孤独を感じさせるラブソングです。

3.くるりの「ブレーメン」

ブレーメン」は、くるりが2018年に発表したアルバム『ソングライン』に収録されている曲です。

ゆったりとしたリズムと温かいメロディが特徴で、夢を追いながらも迷いや不安を抱える人たちへの優しい応援歌のような作品です。

童話『ブレーメンの音楽隊』のように、“一緒に生きていこう”という前向きなメッセージが込められています。

4.吉田拓郎の「どうしてこんなに悲しいんだろう」

どうしてこんなに悲しいんだろう」は、吉田拓郎が1972年に発表した楽曲です。

失恋や人生の切なさ、孤独な気持ちを率直に歌ったフォークソングで、拓郎の心に響く歌詞とメロディが特徴です。

シンプルなアコースティックギターの伴奏に乗せ、“悲しみを抱えながらも前に進もうとする人間の心情”を描いた名曲です。

5.ハンバート ハンバートの「恋の顛末」

こちらは、「笑ったり転んだり」を歌っているハンバートハンバート御本人の過去の楽曲です。

恋の顛末」は、ハンバート ハンバートが初めてドラマのオープニングテーマとして書き下ろした楽曲です。

2021年に放送された実写ドラマ『僕の姉ちゃん』のオープニングテーマとして使用されました

日常の中で繰り広げられる恋の喜びや切なさを、夫婦デュオならではのハーモニーとアコースティックサウンドで優しく描いています。

軽やかで柔らかいメロディに乗せ、恋の始まりから終わりまでの心の揺れを穏やかに表現した一曲です。

みなさんはどの曲に似ていると思いましたか?

スポンサーリンク

ばけばけ主題歌「笑ったり転んだり」男性の声が八雲みたい?勘違いする人続出

ばけばけ主題歌「笑ったり転んだり」を歌うハンバート ハンバートで男性の声は佐藤良成(さとう りょうせい)さんが歌っています。

ですが、ネットでは男性の声は「ばけばけ」のヒロインの夫、八雲役を務めるトミー・バストウさんが歌っているのではと言う声も上がりました。

八雲役を務めるトミー・バストウさん

自分としてはハンバート ハンバートが歌うと知ってから聞いてたので意識していませんでしたが、たしかに外国の方が歌っているようにも聞こえますよね!

八雲さんを意識したのかは不明ですが、ネットの反応を見てるとそのように感じた方もいたようです。

スポンサーリンク

ばけばけ主題歌「笑ったり転んだり」を歌うハンバート ハンバートとは

ハンバート ハンバートは佐藤良成(さとう りょうせい)さん佐野遊穂(さの ゆうほ)さんによる 男女二人組の音楽デュオ です。

二人は夫婦でもあり、長年にわたって日本のフォーク・アコースティックシーンで活躍しています。

ばけばけ主題歌を歌うハンバート ハンバート

「ハンバート ハンバート」という名前は、ウラジーミル・ナボコフの小説『ロリータ』の登場人物「ハンバート・ハンバート」から取られています。

ただし、音楽的な意味よりも“響きが面白いから”という理由で名付けられたそうですよ。

スポンサーリンク

まとめ

『ばけばけ』主題歌「笑ったり転んだり」は、ハンバート ハンバートによる温かく素朴なアコースティックソング。

SNSではくるりの「ブレーメン」に似てるという声や、他にも〇〇の曲に似てる!など話題になっていたので5つご紹介しました。

また、男性パートの佐藤良成さんの声をヒロインの夫・八雲役のトミーバストウさんが歌っていると勘違いする人もいたようですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次