日向坂46の河田陽菜(かわたひな)さんが2025年9月17日発売15thシングルの活動をもって卒業を発表しました。
そのタイミングが卒セレのモバイル1次受付終了後だったことから、「後出しではないか」と感じたファンの間で怒りの声が広がっています!
突然の発表に戸惑う声が多く、「卒コンをやらないのか」という意見も聞かれます。
受付に応募が殺到すると予想され、応援してきたメンバーの門出を見届けられないかもしれないと嘆くファンも多く、日向坂46の運営に対して不満が噴出しています。
「日向坂46」河田陽菜が卒業を発表

日向坂46のメンバー、河田陽菜さんが2025年8月4日、公式ブログを通じてグループからの卒業を発表しました。
河田陽菜ですが、先ほど本人のブログにて発表させていただいた通り、9月17日(水)発売の15thシングルの活動をもって日向坂46から卒業することになりました。
今後とも、河田陽菜、日向坂46の応援のほど宜しくお願い致します。
引用:日向坂46 OFFICIAL WEB SITE
優しく穏やかな雰囲気と透明感のあるビジュアルで多くのファンから愛されてきた河田さん。
卒業発表では、感謝の気持ちとともに今後の活動についても言及され、ファンの間には驚きとともに惜しむ声が広がっています。
【河田陽菜の思い出を回顧する】
— 箱推C (@chori_mayu) August 4, 2025
お陽菜って全然休まない鉄人だったし、私の好きなユニット曲に居たし、ラジオ面白いし、おみそしるだし、OBKだし、可愛いし・・・etc…
卒業発表は慣れないものです。
#河田陽菜 pic.twitter.com/0kLpEy2qUe
#河田陽菜
— kurofune (@kurofune7039) August 4, 2025
公式からも発表があった通り15thシングル『お願いバッハ!』の活動をもって河田陽菜ちゃんが卒業されます🥲🥲 うすうすそんな予感はしていましたが、正直ショックですね😨 ひなちゃんの決めたこと15thシングルはもとよりこれからもずっと応援していきます📣 pic.twitter.com/9MAkcEHw0M
約8年もの長い間、日向坂46のメンバーとして頑張ってきた河田陽菜さんの卒業を寂しがる声はやはり多いですね。
「卒セレ」1次受付終了後に”後出し”で河田陽菜の卒業を発表!
卒業発表と同時に、日向坂46 ARENA TOUR 2025「MONSTER GROOVE」東京公演の初日である2025年11月19日(水)が河田陽菜さんの卒業セレモニー(卒セレ)と発表がありました。
しかし、発表されたのは卒セレの一次受付終了後だったことが明らかになったのです。
15thシングルの活動をもってグループからの卒業を発表した河田陽菜ですが、日向坂46 ARENA TOUR 2025「MONSTER GROOVE」東京公演の初日、11月19日(水)・国立代々木競技場 第一体育館にて、「卒業セレモニー」を実施することが決定いたしました。
「MONSTER GROOVE」のチケットは、8月11日(月・祝)までオフィシャル2次先行受付中です。
引用:日向坂46 OFFICIAL WEB SITE
なぜ卒業発表は「卒セレ」の後出しなのか
なぜ河田陽菜さんの卒セレがすでに一次受付終了したあとに卒業発表という”後出し”だったのか、3つの理由を挙げてみました。
- チケット販売への影響を避けたい
- 運営内での調整がギリギリになることも
- グループのイメージを守る意図?
1. チケット販売への影響を避けたい
卒業発表後はチケットの売れ行きが急激に変動する可能性があるため、発表前にチケットの販売を済ませておきたいという運営側の意図が考えられます。
これが最もよく言われる理由の1つです。
卒業発表を先にすると、ファンが殺到し、アクセス集中や転売リスクも高まり、一般ファンが取れなくなる懸念もあります。
2. 運営内での調整がギリギリになることも
ステージ構成や演出、発表タイミングの調整に時間がかかることがあります。
本人の意向とツアーやセレモニーのスケジュールなどをすり合わせているうちに、発表が受付終了後にずれ込むケースも考えられます。
3. グループのイメージを守る意図?
「卒業=ネガティブ」と捉えられないように配慮している可能性があります。
また、ツアーの盛り上がりや新曲リリースに悪影響を与えないよう、ポジティブな雰囲気を保ったまま発表のタイミングをコントロールしているという見方もあります。
卒業発表の”後出し”で日向坂46運営に怒りの声
ファンから怒りの声が続々と上がっているため、ネット上の反応をまとめました。
ってか、今回の河田陽菜さんの卒セレの後出し発表、これ真の河田さん推しの人にとって、あまりに酷い仕打ちだと思う。FC1次で落選ならまだしも、もうこの段階では、たぶんチケゲットはかなり難しいかと。それに河田さんの日向坂への貢献度を考えれば、十分単独の卒コン or 卒セレ開催して良いと思ふ。
— エンジェルピーチ (@angelpeach4) August 4, 2025
一晩明けて改めて強く思うけど、あんなにもやさしさとあたたかさに溢れていた河田陽菜ちゃんの卒セレがどうして後出しバカヤローになるんだよ、本当にやりきれないよ
— ながたに (@nagatanipopcorn) August 5, 2025
卒業出るのはまあわかるんだけど、卒業セレモニーに代々木初日は悪手すぎないか
— 🐸🥕ゆきっぴ🐎 (@yk_nibu_yuuka) August 4, 2025
河田陽菜推しが皆行けるわけじゃないのにねぇ
後出しするから批判浴びるんだわ
なんでなっちょの時と同じ轍を踏むわけ?
— はたぶー🍙 (@hiyotan09__28) August 4, 2025
推しの卒業は一度しかないしずっとおひなを支え続けてきた河田陽菜推しが優先して行くべき事象でしょ?
申し訳ないが一度ならずニ度までも同じ事をする運営は擁護できないし、擁護する人は理解できない
全ツとの兼ね合い?
15thとの兼ね合い?
それは言い訳 https://t.co/p33yBT2L76
「なっちょ」とは、日向坂46を卒業した潮 紗理菜(うしお さりな)さんの愛称です。
2023年9月14日に日向坂46からの卒業を発表し、同年12月9日にはKアリーナ横浜で卒業セレモニー(卒セレ)が開催されました。
このときも卒業発表が後出しだったと、ファンから不満の声が上がりました。
河田陽菜の卒コンをやらない運営に不満の声も!
中には河田陽菜さんの卒業コンサート(卒コン)をやらない日向坂46の運営に「ぜひやってほしい」という意見も多くありました。
日向坂運営…今すぐ「河田陽菜の卒業ライブは全国ツアーの卒業セレモニーとは別に行う事」を発表しろ
— 蒼い月 (@hajime_kassi) August 4, 2025
日程は決まっていても調整中という事にしとけば良いんだから
ファンクラブ先行が終わった後に後出しで卒セレの発表なんか荒れるに決まってる
さあ早く!!
信じられる運営でいてくれよ!#日向坂46
こういう言い方するのもあれだけど河田陽菜ちゃんてそれなりのキャパで卒コンできるメンバーじゃないの
— ひで (@hd_hd_k) August 4, 2025
河田陽菜なら代々木第一体育館を卒コンで埋められると思うんすよ…ツーデイズでツアー東京会場にしておいて、前日に卒コンで行けたじゃないすか。いや、後乗せ発表はだめでしょ。
— のりお (@norio_ngzk) August 4, 2025
卒業セレモニーではなく、単独で卒業コンサートを開催するには、それなりの集客力が求められます。
ですが河田陽菜さんほどの人気があれば十分可能だと見る意見も多いです。
まとめ
日向坂46の河田陽菜さんの卒業発表は、卒業セレモニー(卒セレ)の1次受付終了直後に行われたことで、”後出し”だと感じたファンの怒りがネット上で噴出しています。
また、卒業セレモニーではなく、卒業コンサート(卒コン)をやってほしいという意見も多く上がっており、日向坂46の運営への不満も多く聞こえてきますね。
「卒業」という大きな節目を祝いたかったファンにとっては、運営の対応にモヤモヤが残る形となっています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント